鶴岡の繭玉「松岡姫」

鶴岡市にある松ヶ岡開墾場は、明治5年(1872)庄内藩3000人が刀を鍬に代えて開墾し、養蚕、製糸、織物業に取り組みました。現在も「国指定史跡」として松ヶ岡の絹の歴史を伝承しています。県内産繭「松岡姫」の絹糸を組紐で組み、香を入れた繭玉を詰めてあります。繭玉「松岡姫」にはいろいろなパターンがあります。

Menu

HOME

 TOP